1年間、仕事を頑張ったのに昇給なしの会社って辛いですよね…
ただでさえ、日頃の生活費が増税などで多く掛かるようになったのに給料は上がらない。
こんな負のスパイラルに陥ってしまうと、同年代との給料格差は大きくなる一方です!
正直言いますが、昇給なしの会社は辞めてしまった方が良いです!
若い年代の方であればスグに転職をしましょう。
給料が少ない若い世代での昇給の有無は本当に大きな問題です。
ある程度、年齢が重なって給料も頭打ちに近づいているのであれば昇給なしのケースは多々あります。
しかし、若い世代は1年昇給がないだけで将来の給料格差は大きく広がります…
今回は、「昇給なしの会社は辞めるべき」をテーマにご紹介していきます!
こんなヒト向けの記事:
・昇給なしでモチベーションが上がらない方
・将来の給料が不安の方
他にも若い世代の給料問題をまとめています。ぜひ参考にしてください。
目次
昇給なしの会社は違法ではない?
昇給について簡単に説明すると「1年間の業務成績に対して、貢献度を元に評価し、給料を見直す」という事です!
昇給に法的義務などは一切ありません。
有給休暇などは労働基準法で決まっていて社員に与えない場合は法律違反ですが、昇給はなくても違反にはならないんです…
言ってしまえば、会社にお任せしますという事です。
残念なことに、世の中には昇給やボーナス・退職金が無い会社が普通にあります。
特に、中小企業の場合は多くの会社がボーナスカットなどを毎年の様に起こっています。
昇給なしの会社も違法ではなく、会社次第というわけです。
そんな企業が多いなら昇給なしでも仕方がないと思う方がいるかもしれません。
しかし、正直にいうとそんな企業はやめた方がいいです!
今の世の中は、「働き方改革」や「ブラック企業」という言葉も生まれて、多くの企業が待遇面の改善しています。
昇給やボーナスがあるのが当たり前になっている世の中でカットしている企業は、ブラック企業と言えます!!
業績が良くないか社長がワンマンのケースなので転職すべきです。
もちろん、業績が悪くなってしまう年もあるので昇給額に大小はありますが、毎年の様にカットしている企業は見切りをつけるべきです!
昇給に関する事項に記載されている内容を確認すれば、そもそも昇給がないのか判断できます!
昇給の記載があるのに、昇給がない場合は会社に異議を唱える事も出来ます。
ただし、明確な理由があって昇給しないという事であれば違法ではありません…
昇給しない理由を見極める
昇給しない場合、事前に昇給しない理由を説明するのが一般的な企業です。
しかし、中には何も説明せず「昇給なんて無いのが普通」の様な対応を取る会社もいます…
ここでは、一般的な昇給しない理由をご紹介していきます!
昇給する余力がない
最も多い理由が、売り上げが悪くて昇給する余力がないというケースです。
昇給というのは、人件費が大幅に上がってしまいます。
例えば、月5000円の昇給でも1年で6万。100人の社員が入れば600万も増えてしまいます。
※本来であれば、ボーナスなどもあるので人件費はもっと上がります。
大手企業の場合でも、数年赤字が続くと定期昇給をカットする場合があります。
体力のない中小企業は昇給に対して消極的になります…
社員のモチベーションの為に昇給はしたいけど、会社の経営状態から昇給なしにするという訳です!
そもそも昇給制度がない
先程ご説明した通り、昇給することは法律で義務づけられているものではありません!
昇給という制度が無くても法律的には違法ではないです…
会社の利益を重視して、社員の給料は上げない会社というブラック企業は存在しています。
会社側から見ると昇給は人件費が増えてしまうというデメリットがあります。
しかし、多くの会社は社員のモチベーションを保ち、長く働き続けて貰う為に必要だと感じているので昇給制度を導入しています。
会社というのは社員がいて成り立つモノなので社員を大事に出来ない会社は辞めてしまった方が良いですよ!
賃金体系が特殊
賃金体系は会社によって様々です!
基本給の昇給はない代わりにインセンティブ率が上がっていくという会社もあります。
年俸制で毎年給与の見直しがあるので昇給という制度がない会社もあります。
また、最初は上がらずに30代を超えてあたりから急激に上がっていくような会社も存在しています。
一概に昇給しない会社がブラック企業とは言いにくいです。
ただ、自分の会社の先輩に聞いて何年も給料が増えていない場合は、給料UPは見込めないので転職すべきです。
本人の能力不足
周りは昇給しているのに自分は昇給しないという方は、単純に会社への貢献度の問題です。
アナタに対する評価が、低いという訳です。
これは会社のせいではなく、本人に問題があるので仕事で成果を残せるようにしましょう。
最近では成果主義にシフトする会社も増えているので、仕事へのモチベーションは上げておかないといけません!
重要なのは、目に見える成果を残すことです!
ただ、成果主義と言いつつも正当に評価されていなかったり、上司と仲が悪いという理由で昇給がない会社もあります。
そんな会社は辞めた方が身のためです♪
昇給なしの会社でモチベーションを上げるのは難しい
毎日必死に働き、業務で大きな成果を出しても、昇給しない状況でモチベーションを上げたり、維持したりするのは難しいです。
やる気なし状態になるのが当たり前です。
誰でも自分が頑張っていることは、きちんと評価されたいです!
特に、給料は生活の質や他人の比べやすい部分なのでモチベーションに大きく関わってきます。
いくら休日にリフレッシュして頑張ろうとしても、どこか心の中で昇給に対しての不満が消えません。
モチベーションを上げるには現状を変えるべきです!
昇給なしの会社は辞めるべき
昇給がない会社に勤め続けるメリットは何もありません!
若いうちであれば、そこまで給料に差は出ませんが、3年後4年後には大きな額が違います。
若い時の昇給というのは本当に重要なんです!生涯年収に大きく関わってきます…
このまま続けているとワーキングプアになってしまいます。
貯金も増えなければ、欲しいものも買えない。
毎日が仕事と家の往復だけという人生になります。
そんな状況を打破するためには「転職する」「副業を始める」など自分自身で行動に移さなければいけません。
まずは、現在の給与の水準を調べることをお勧めします。
私は少し前に転職サイト求人の制作に関わっていました。
求人サイトは掲載されている企業にそこまで差がありませんが、離職率の高い求人を除外していたり、転職後の定着率を重視しているサイトなど特徴が違います。
第一ステップとして元求人サイト関係者の私がオススメする以下のサイトを確認して、同じ業種・職種でどの程度の給与がもらえるか見る事から始めましょう。
【MIIDAS(ミイダス)】
ミイダスは「あなたの本当の価値を見出す」転職サービスです。
手間ひまをかけないと得られなかった高精度の適正年収情報を、アプリ上から必要最低限の質問項目に回答するだけで、転職志望者に提供できると言う優れものです。
約200万人も及ぶ年収データベースを保有するパーソルキャリア(旧:インテリジェンス)だからこそ実現できた、画期的な機能!
MIIDAS(ミイダス)のもう一つの目玉は、他者の転職状況を客観的なデータで詳しく知ることができる機能。
どんな職歴を持っていた人が
どんな業界の
どのような職種に転職して
どのくらいの年収を得られるようになったか
という7万人に及ぶ転職者に関する「ビフォー・アフター」のデータが分かります!
しかも、MIIDAS(ミイダス)なら書類選考不要です。
面接が確約された求人企業からのオファーメールしか登録者に届けないというユニークなシステムをとっているので、効率的な転職活動ができます。
つまり、たった5分で登録でき、職務経歴書やエントリーシートをその都度作成する手間はいりません。
面接からスタートできる求人企業情報が届くのを待っているだけでOKなんです。
たったの5分で自分の市場価値(想定年収)が分かる
求人の自動マッチング機能により探す手間が省ける
面接確約なので、書類が通らない。という精神的負荷の軽減
▼時間はあまり取れないけど転職したいなら▼
【DODA】
「DODA」は全国に拠点をもち、全国各地の求人を保有していて、20代から50代まで業界や業種を問わずに対応できるエージェントです。
経験豊富なベテランキャリアアドバイザーが多数在籍していて、どんな業界や職種でも転職サポートをしてくれることが特徴です。
安定感、企業の多さ、対象の広さや実績から、多くの方が信頼しているエージェントです。
非公開求人も多数保有しています。
まずは無料で転職について相談するところから始めましょう♪
\\業界最大級の非公開求人!//
転職するなら
DODAエージェントサービス
【ウズキャリ第二新卒】
ブラック企業は排除!20代にオススメなのが「ウズキャリ」です!
20代の専門サービスなので、キャリアカウンセラー全員が元既卒・元第二新卒という「ウズキャリ」
内定率83%、定着率93%という驚異の実績をもっています!
そして素晴らしいのが、企業の判定基準がすごく厳しく、
ブラック企業を除外している
という点です!
どうやって除外しているかというと、
離職率、労働時間、社会保険の有無、雇用形態の厳しい規準を儲けている。
この会社経由で入社した人のフィードバックも活かしてブラック企業を判定している。
非公開求人も多数保有していてニートからの就職実績も多いです。
もちろん、転職エージェントサービスなので、キャリアカウンセラーさんが親身になって相談に乗ってくれて、素早く転職の準備のお手伝いをしてくれます。
更に、ウズキャリには「ウズウズカレッジ(UZUZ COLLEGE)」という、未経験者向けの研修サービスがあります。
研修は4~7週間あり、なんと無料で受講できるうえに資格取得ができるコースもあります。
※キャンパスがあるのは、東京都渋谷区の初台
未経験からでも安心して利用できると人気のサービスです!
内定率が83%以上!定着率が93%以上!
ブラック企業を除外!
未経験者向けの研修サービス
ブラック企業には勤めたくない!という方にオススメ!
▼ブラック企業で働きたくないならウズキャリ▼
【昇給なし】そんな会社は辞めるべき|まとめ
昇給額がない方は2年目だろうと転職をした方が良いです!
私は転職サービスを利用して転職しただけで年収が80万ほど上がりました!
加えて、労働時間も減って夢だった外資系の会社に勤めることができましたよ♪
本当に毎日の仕事が楽しいですし、給料にも評価制度にも満足しています。
転職サービスは5分ほどで登録できるので、今はその気がなくても現状を変えようと少し動くだけで人生は大きく変わります。
より良い人生を送るためにも昇給がない方は転職を考えましょう。