新卒で入った会社を1年ちょっとで転職、20代で2度転職しているゆうともです。
だって、色々理由があったんですよ。
あなたが仕事を辞めたい理由はなんですか??
「ブラック企業で毎日仕事に行きたくない。」
「現在の仕事が辛いから転職したい。」
「今の仕事は自分に向いていない気がする。」
でも、そんなあなたの想いに対して、
上司
批判の声に流されて、結局は今の職場にいる会社で頑張ろうとしていませんか?
そんなモヤモヤで悩むのはもうやめましょう。
現在は、転職が当たり前の時代です。
一つの会社でしか働いたことがない人の方が価値が下がっています!
私は、新卒で入社した会社を2年目になってすぐ退職して、2度、転職に成功しました。
20代での転職が不利なんてことは全く感じませんでした。
むしろ若いのでチャンスです。
第二新卒は社会人としてのマナーをわきまえつつ、他の会社の色に染まりきっていない20代なので会社側としてもありがたい存在です。
会社としてすごく必要とされています。
私自身も大手企業に転職出来ましたし、今は外資系の社内SEとしてノビノビ働いています!
学歴が良くないし、英語もあまり喋れない私でもホワイト企業に転職出来たんです。
元求人サイトに携わっていた私が実際使ってみて、本当によかったと思えた転職エージェントを厳選して2つだけ紹介します。
ブラック企業を辞めたい第二新卒にオススメの【ウズキャリ】
と悩んでる人は「ウズキャリ」で解決します!
第二新卒の専門サービスで、キャリアカウンセラー全員が元既卒・元第二新卒という「ウズキャリ」
内定率83%、定着率93%という驚異の実績をもっています!
そして素晴らしいのが、企業の判定基準がすごく厳しく、
ブラック企業を除外している
という点です!
どうやって除外しているかというと、
離職率、労働時間、社会保険の有無、雇用形態の厳しい規準を儲けている。
この会社経由で入社した人のフィードバックも活かしてブラック企業を判定している。
ゆうとも
「せっかく転職したのにまたブラック企業…」
ということにならないので、転職を繰り返したくない方にもオススメ!
もちろん、転職エージェントサービスなので、キャリアカウンセラーさんが親身になって相談に乗ってくれて、素早く転職の準備のお手伝いをしてくれます。
更に、ウズキャリには「ウズウズカレッジ(UZUZ COLLEGE)」という、未経験者向けの研修サービスがあります。
研修は4~7週間あり、なんと無料で受講できるうえに資格取得ができるコースもあります。
※キャンパスがあるのは、東京都渋谷区の初台
とにかく転職したいという方にもオススメです。
仕事が忙しくて、転職する準備ができない!って方でもキャリアカウンセラーさんのサポートを受けてスムーズに転職活動をすることができます。
第二新卒の内定率が83%以上!定着率が93%以上!
ブラック企業を除外!
求人別にカスタマイズされた面接対策
もうブラック企業には勤めたくない!という第二新卒にオススメ!
▼ブラック企業で働きたくないならウズキャリ▼
書類選考不要!!【MIIDAS(ミイダス)】
ミイダスは「あなたの本当の価値を見出す」転職サービスです。
手間ひまをかけないと得られなかった高精度の適正年収情報を、アプリ上から必要最低限の質問項目に回答するだけで、転職志望者に提供できると言う優れものです。
約200万人も及ぶ年収データベースを保有するパーソルキャリア(旧:インテリジェンス)だからこそ実現できた、画期的な機能!
MIIDAS(ミイダス)のもう一つの目玉は他転職アプリにはない機能で、他者の転職状況を客観的なデータで詳しく知ることができる機能。
どんな職歴を持っていた人が
どんな業界の
どのような職種に転職して
どのくらいの年収を得られるようになったか
という7万人に及ぶ転職者に関する「ビフォー・アフター」のデータが分かります!
しかも、MIIDAS(ミイダス)なら何と書類選考不要です。
面接が確約された求人企業からのオファーメールしか登録者に届けないというユニークなシステムをとっているので、効率的な転職活動ができます。
つまり、たった5分で登録でき、職務経歴書やエントリーシートをその都度作成する手間はいりません。
面接からスタートできる求人企業情報が届くのを待っているだけでOKなんです。
たったの5分で自分の市場価値(想定年収)が分かる
求人の自動マッチング機能により探す手間が省ける
面接確約なので、書類が通らない。という精神的負荷の軽減
▼時間はあまり取れないけど転職したいならMIIDAS(ミイダス)▼
第二新卒の転職に成功した私からのアドバイス
転職はとても大きな決断です。
読んでいる今もあなたはすごく悩まれていると思います。
実際「会社辞めたい…」という人は多いですが、そのうちのほとんどの人が何も行動せずに日々愚痴を言うだけになります。
そんな状況では、人生楽しめないです。
でも、ここまで調べているあなたはもうあとは行動するだけの段階に来ています。
僕も第二新卒で転職後、スキルアップして、現在は英語も喋れないのに外資系で働いています!
ホワイト企業で毎日が本当に楽しいです。
正直、簡単な道のりではありませんでした!
しかし、今回紹介した転職サイトに登録して、転職エージェントに相談し、色んな企業を見てきた上でようやく自分が心から楽しめる仕事を選ぶことができました。
転職活動でエージェントの方と話をしていく中で、自分のやりたいことが見えてきました!
「自分のやりたいことはなんなのか?」
「自分の強みはどんなことなのか?」
転職活動を始めて、自分のことを理解することであなたの理想の働き方がわかってきます。
まずは転職サイトに登録して、行動を起こすことが本当に大切なんです。
今すぐ転職するつもりはなくても、転職サイトには登録して行動を起こすことで自分の人生に変化が起きます。
もちろん、登録したけど転職はしない!という選択肢も良いです!
気になる求人情報を見ておくだけでも『転職という選択肢』が出来て、ストレスで倒れる前に転職という手が打てるようになります。
転職サイトは登録無料です。
あなたの条件に合った新規求人や転職可能なオススメ求人がメールで届くので、いまは転職出来なくても登録しておくべきです。
転職はスピードと情報量が命です!
万が一のためにも登録しておきましょう!
▼ブラック企業で働きたくないならウズキャリ▼
▼時間はあまり取れないけど転職したいならMIIDAS(ミイダス)▼
[…] トと聞くと「今まで働いていた人が転職する時に利用する」と思われがちですが、 皆さんのような第二新卒向けの転職エージェントやフリーター向けの転職エージェントがあるんです! […]
[…] 【転職が辛い20代へ】第二新卒でホワイト企業に転職した私がオススメする転職エージェント […]
[…] ントは無料なので試してみる価値はありますよ! Sさんの様な方を第二新卒というのですが、第二新卒に特化したエージェントもありますからね。 一年前に教えて欲しかったです。笑 […]