どうも、雨男のゆうともです…
デートの日に雨。
せっかくのデートなのに雨だなんて最悪ですよね…
「何をして過ごすか考えなくてはいけない」と焦っている方も多いですよね。
私自身も雨男なので、彼女とのデートは高確率で雨です…笑
彼女自身も雨女なので、お互いが申し訳なさそうにしています。沖縄へ旅行に行った時も雨でした…
ただ、二人とも雨が降る事は想定内なので雨の日でも全力でデートを楽しんでいます♪
雨の日だからこそ、楽しめるデートというのもありますし!
今回は、せっかくのデートなのに雨予報の場合はどんなデートプランを組むべきかをご紹介していきます!
雨の日でもデートを楽しみたい人は是非最後まで見てください♪
目次
雨の日にオススメデートスポット
まずは、雨の日にオススメするデートスポットをご紹介していきます!
基本的には、外を歩くと雨に当たってしまうので室内で遊ぶのがベターです♪
雨の日で人が少ないからといって、遊園地や動物園に行ったとしてもデートとしては失敗に終わる可能性が高いですよ…
スパ、スーパー銭湯
最初にオススメするのはスパやスーパー銭湯です!
デートでスーパー銭湯??と思う方もいる方も知れませんが、最近のスーパー銭湯は進化しています。
有名なところで言えば、「大江戸温泉」や東京ドームシティにある「ラクーア」ですね!
お風呂に関しては男女バラバラになるのでデートしてイマイチ?と思いがちですが、「大江戸温泉」は室内に出店が出ていて遊べたり、様々なグルメが食べられたり、お酒が飲めますよ。
更に、温泉のテーマパークと言われている大人気の温泉施設で、江戸の町を再現した店内は毎日がお祭り気分です。
温泉は地下1400mから汲み上げる天然温泉で、褐色の色が本物の温泉であることを感じさせます。サウナなどを含んだ13種類のお風呂を思う存分楽しめ、満足度の高い温泉施設といえます!
逆に、東京ドームシティにある「ラクーア」は、テーマパークと言うよりものんびりとゆっくり出来ます。
休憩室には、大きなソファーベッドに1つずつテレビが付いていますし、雑誌なども置いてあります。
アルコールを含む飲み物も販売しているので、日頃の疲れをゆっくりと癒す事が出来ますよ♪
私も彼女とよく銭湯デートというものをやっていますが、はしゃぎたいときは「大江戸温泉」ゆっくりしたいときは「ラクーア」で日頃のストレスを発散させています。
お風呂を出た後に一緒に座敷でのんびりお昼寝したり、うどんを食べたりマッサージを頼んでみたり、雨でも全く問題ありません♪
まだ、1度も経験したことがないカップルには1番オススメのデートです!
映画館
定番中の定番ですが、映画鑑賞です。
雨の日だろうが、晴れの日だろうが、映画はデートの定番ですよね♪
映画の良い所は「失敗が少ない」という点です。
会話下手である方など、絶対失敗したくないデート、特に「初デート」などには映画はもってこいです!
また、良い雰囲気になった時や恐怖などでドキドキするシーンには手をつなぐと違うドキドキもありますし、同じ映画を同じ時間みるというのは二人の関係性をより近くしてくれます。
「共有する」というのが、カップルにおいては非常に重要な事です♪
映画が面白くても面白くなくても、終わった後に感想を言い合えるのは素晴らしい事です。
ただし、デメリットとしては雨の日に限らず人が多いという事です…
特に雨の日はデート難民のカップルで溢れかえっているので、先にチケットを購入しておくことをオススメします!
☆映画を事前予約で安くお得に見る方法はこちら☆
映画を安く見る方法|割引やお得な曜日と日にちを使えば1200円以下で見れる
プラネタリウム
穴場スポットとしてオススメしたいのが、プラネタリウムです!
映画館やスーパー銭湯は、人気が高いので混雑している可能性が高いです。
その点、プラネタリウムは雨の日でも人が多くて入れないという事はありません。
カップルでゆっくり星を眺めてリラックス出来ます。
外で星を眺めるのとはまた違う良さがありますよ。
寒さも暑さもありませんし、室内なので虫などを気にする必要がありません。
恋人との距離も近くなりますし、雰囲気も抜群です!
せっかくのデートだから、体を動かしてエンジョイしたいという方には向いていませんが、ゆっくりとリラックスできる環境でのデートも雨の日だからこそ出来るデートですよ♪
家でのんびり過ごす
最後にオススメするのは彼氏か彼女、どちらかの「家で過ごす」です!
お昼や夕飯時になったら一緒に料理をする。映画をのんびり見る。二人でゲームを楽しむ。などやる事はたくさんあります♪
買い出しから一緒にスーパーへ行って食材を選ぶ!というのも普段とは違ったワクワクを楽しめます!
食後には、録画したバラエティ番組を見たり、レンタルDVDを見たり、のんびり過ごせます。
私のオススメは「U-NEXT」で映画を見る事ですね♪
「U-NEXT」はコンテンツの量が圧倒的に多いです!
また、新作の配信スタートも早いので家デートにピッタリです。
電子書籍も楽しめるので、自宅で1人でいるときでも重宝できるサービスです♪
月額料金:1,990円(税抜)と少し高い様に感じますが、毎月1,200ポイントをタダで貰えるので実質は月額800円ほどで楽しむ事が出来ます!
私の場合は、ポイントで漫画を購入しているので月に2冊ほど漫画を買う人は「U-NEXT」に加入した方がお得ですよ♪
雨の日デートのNGパターン
雨の日デートのオススメスポットをご紹介しましたが、次はNGパターンを紹介します!
せっかく素敵なデートプランを立てたのに、NGパターンにハマって今後の関係が悪くなる場合だってありますよ…
雨の日だからこそ、相手にアピールできるチャンスがたくさんありますし、気を付けなければいけないポイントもあるんです!
服装があっていない
せっかくのデートだからオシャレに!と言って気合を入れるのは分かります!
しかし、雨の日の服装には注意した方が良いです。
特に女性の方は、可愛く見せるためにヒールやサンダル、ロングスカートや白のパンツなど、濡れやすい服や汚れやすい服を着ていくのはNGです…
自分も濡れていないか気になって集中できないし、汚れてしまったらテンションも下がってしまいます。
また、トップスは男女共に要注意です。
薄い生地や白い生地だとインナーが透けてしまう場合があるので、そのような服を着ていく時は、さっと羽織れるアウターを持っていくなどの対策をしてください!
私は、雨の日に白色のズボンを履いていって最悪な気持ちになりました…笑
傘を振って歩く
人込みや階段などで、横向きに傘を持って、振って歩くのは本当に危険です。
このような行動は、横柄に見えるだけでなく、周りに配慮出来ない方なんだな。と相手に思われてしまいます…
傘を畳んで持つときは、周りに配慮して人に当たらない様にしましょう。
折り畳み傘であればカバンにしまえて、手荷物を減らすことが出来るのでオススメですよ♪
少し濡れただけで不機嫌になる
雨の日は、意図せず他の人の傘が当たってしまったり、車から水しぶきが飛んだり、濡れてしまう場合があります。
そんな時の行動で相手の気持ちは変わってしまうものです…
「最悪な気分」と思ってもなんでもないフリをしておくのが良いです!
せっかくのデートなのに…と思う気持ちも分かりますが、とっさの態度には本性が表れやすいです。
あからさまに不機嫌になったり、舌打ちしたりすると相手からすると印象が悪いのでNGです!
タオルを持参しておいて、彼女、彼氏に差し出してあげるくらいの心に余裕を持ってデートに臨みましょう♪
デートプランを変更しない
楽しみにしていたのは分かりますが、雨の日にはデートプランを変更しましょう。
もともと外にいる時間が長いデートプランだったとしても、雨を考慮して室内や屋根がある場所に変更するなど、臨機応変に対応するべきです。
雨の日に遊園地などに行ったとしても、正直楽しめません。
また、デートプランだけでなく、待ち合わせ場所にも気を配うとより良いです♪
何も考えずに最初のプランを強行するような柔軟性が無い方は、恋人からしても冷めてしまいます…
今回のプランは晴れた日に楽しめばよいので、雨の日は雨の日のデートプランに変更しましょう!
相合傘をしたときに女性の方に傘を傾ける
雨の日のデートといえば、相合傘ですよね?
好きな人と相合傘をするだけで、お互いの距離が近くドキドキするモノです!
しかし、相合傘だと片方は濡れてしまいます…間違っても自分を濡れないようにして、彼女がビショ濡れなんてことがない様にしましょう。
ふと相手を見たとき、自分は濡れても女性が濡れないように傘を傾けてくれていたら、その優しさは嬉しいモノですよ♪
相手を思いやれる男性は、とても素敵です!
体調を気遣ってくれる
雨が降ると、晴れた日より肌寒い日が多くなります。
さらに濡れてしまう可能性もあるので、より寒く感じます。
相手の体調には気を遣いましょう!
お互いが楽しみにしているデートであれば、体調不良でも言いだしにくいです…
そんな時、「寒くない?」「体調は大丈夫?」と声をかけたり、帰り際に「風引かないようにね」など、相手の体を気遣ってくれる一言があると印象に残りやすいです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
何をするにもカップルであれば一緒にいて、一緒に何かをするということができれば楽しく過ごせますよ♪
例え雨だとしても、デートをすれば二人の距離は縮まります!
大事なのは一緒にいるひと時を楽しく過ごす事です。
せっかくのデートなのに雨で最悪。とは思わずに雨だからこそ楽しめるデートを企画しましょう♪