記事内にプロモーションを含みます

マッチングアプリを安全に使うためのポイント|危険なトラブルと見分け方

マッチングアプリ 危険

この記事ではマッチングアプリを安全に使うポイントについて書いています。

 

スマホの急速な普及に伴ってマッチングアプリは大人気になりました。

一昔前の出会い系とは違って「サクラがいない」「男女ともに本気で相手を探している」「明るいイメージ」があります!

 

マッチングアプリの危険性は減っていて、安全なアプリが多いです。

真面目に恋活婚活をするためにマッチングアプリに登録しています。

 

しかし、全てのマッチングアプリが安全とは言えません!

悪質出会い系のようにサクラがいたり架空請求されたりすることもあります…

 

安全性が高くて多くの会員がいるアプリでも100%安全とは言い切れません。

 

残念ですが、マッチングアプリを悪用している方は、男女関係なく存在しています。

そんな危険に飛び込む前にしっかりと危険性について学んでおくべきです。

 

今回は「マッチングアプリを安全に使うためのポイント」マッチングアプリの危険なトラブル」をご紹介します!

マッチングアプリを安全に使うためのポイント

マッチングアプリ 安全

どんなマッチングアプリでも少なからず危険は伴います。

マッチングアプリを利用して相手を騙す最低な人間も…

 

マッチングアプリの安全な使い方をご紹介します!

注意

大手企業が運営している実績のあるマッチングアプリでも、ユーザー次第では危険なトラブルに巻き込まれます。

安全なマッチングアプリだからといって、気を抜いていると危険です…

プロフィールを信じすぎない

マッチングアプリは登録時にプロフィールを設定します。

 

信じすぎない様にしましょう!

 

年収や職業もですが、1番気にしないといけないのは年齢の部分です!

18歳以上しか登録できないというのは当たり前ですし、登録をする時点で運営側も確認しています。

 

「Facebookアカウントでの年齢認証」や「登録後に公的書類を使って年齢認証」などが多いです。

MEMO

異性と出会う機能があるサービスは高校を卒業した18歳以上しか利用してはいけないという法律があるので必ず実施されています!

このような認証機能があっても友人や家族の書類を使って強引に登録する未成年の男女が存在しています。

 

理由としては、お金欲しさや美人局などをするためです。

もし出会ってから「18歳以上にしては幼すぎる」と感じたら必ず年齢を確認した方が良いです!

 

これは出会う相手が男性でも女性でも同じです。

 

もし未成年だったらマッチングアプリの運営会社に連絡して、すぐにその人と別れましょう。

長く一緒にいると、確実に犯罪に巻き込まれます!

悪質アプリは使わない

サクラが多くいたり、評判の良くないアプリは使わない様にしましょう!

 

「マッチングアプリ」は明確な定義がないので様々なアプリがマッチングアプリと名乗っています。

言ってしまえば、どんなアプリでもマッチングアプリと名乗る事は可能です。

 

「サクラがいる悪質アプリ」「完全無料で使えるけど業者ばかりのアプリ」などは登録するだけ無駄です…

 

後程、ご紹介しますが「安全なマッチングアプリの見極め方」というモノが存在します!

素敵な出会いをするためにも、ぜひ参考にしてください!

初めて会うときは昼間+慣れた土地

マッチングアプリはお互いの素性もよくわからないまま会う事になります!

いくら、メッセージのやり取りをしていても相手の素性はわかりません…

 

最初は、必ず昼間の慣れた土地で会ってください!

 

カフェやレストランなど人が多いエリアをオススメします。

間違っても、初めて会う時に相手の車に乗ってはいけません。

 

1番危険なのは二人きりの密室になることです。

大半の方が純粋な恋愛をするためにマッチングアプリを利用しています。

 

しかし、悪用している最低な人間も中にはいます…

そんな人の犠牲にならないためにも初めて会う時は警戒しておきましょう。

店や時間を指定してくるのは勧誘目的が多い

マッチングアプリにはマルチネットワークや宗教の勧誘を行っている人も多いです…

 

始めて会う約束はある程度、ふたりで決めましょう。

 

全て相手任せというのも良いですが、危険性は高まります!

勧誘する人たちは、お金をかけずにたくさんの人と会って話をしたいです。

 

メッセージのやり取りで夢、自由、不労所得などの言葉が出てきたら注意!

 

また、「合わせたい人がいる」「一緒にセミナーに行かないか」など、普通の恋愛やデートとしておかしいと思うようなことがあれば、身を引くべきです。

マッチングアプリの危険なトラブル

マッチングアプリ 危険

次にご紹介するのは、マッチングアプリの危険性とトラブルについてです!

 

どんなアプリでも、見ず知らずの男女が出会うというのは危険性が伴います

大手企業が運営していようが、多く実績があろうが、100%安全と言うのはありえません!

 

実際に起こった危険なトラブルをご紹介します!

犯罪に巻き込まれる

多いのが、結婚詐欺ストーカー被害です。

 

更には、投資など金銭トラブルや強姦や暴行なども加わってきます。

アプリ側も対策をしているので、減ってきていますが、可能性は0ではありません。

マルチビジネス・宗教の勧誘

恋愛目的ではなく、マルチビジネス・宗教の勧誘をしている方もいます。

意思をしっかり伝えればトラブルにまで発展することはないですが、注意は必要です。

 

最初に会うまでは、そんな話は全くしてこなかったのにデート中にいきなり勧誘されるというパターンもあります…

嫌がらせやサクラに引っかかる

体目的で連絡してくる。

既婚者、恋人持ちが連絡をしてくる。

待ち合わせに現れない嫌がらせ。

突然の連絡無視。

メッセージでの暴言。

など、警察にお世話になるまでには発展しませんがよくあるトラブルです…

 

マッチングアプリを使う上で最も注意すべき項目と言えます。

恋人を探していないのにマッチングアプリを使っている男性は非常に多いです!

 

しっかりと見極める様にしましょう。

安全なマッチングアプリの見極め方

マッチングアプリ 見極め方

最後にご紹介するのは、安全なマッチングアプリの見極め方です!

出会い系に近いものからセキュリティの厳しい婚活サイトに近いものまで、マッチングアプリは様々あります。

 

より安全で信頼できるアプリを見極めるには、4つのポイントに注目してください!

国内の企業が運営

実はマッチングアプリには、海外製のアプリも存在しています。

 

海外製のアプリは、サクラや業者などが非常に多いです…

 

半分以上が業者なのでは?と思うくらい業者しかいません。

使うだけ無駄なので、安全性の高い日本国内のアプリを使うべきです。

 

海外アプリはそのほどんどがトラブルには責任を負いませんと利用規約に書いてあります。

なにかあっても、本人たちの責任というわけです…怖いですよね…

 

また、日本国内でも大手企業が運営しているマッチングアプリを使う方が安全です。

「リクルート」「サイバーエージェント」といえば、1度は聞いたことがありませんか?

 

リクルートは、リクナビやスーモ、ホットペッパーにじゃらん…と日常生活で1度は必ずお世話になったことがあるサービスを運営しています。

 

結婚式の情報誌「ゼクシィ」もリクルートグループです!

有料システムの有無

ご自身が使っているマッチングアプリは有料システムがありますか?

 

安全な出会いのためには、運営側のパトロールや取り締まりが必要です!

運営側も悪質なユーザーやさくら、業者などは排除して健全な恋愛・婚活アプリを運営したいです。

 

悪質ユーザーを排除するためにはお金がいります。

 

有料システムがあって、課金するユーザーが多いのであれば、それだけ資金が生まれるという訳です。

 

完全無料なアプリは、ユーザーのコストも掛からないので利用したい気持ちもわかりますが、危険性が高まるのでやめておきましょう!

※女性側だけ無料で男性だけお金が掛かるというシステムもあります!

年齢確認+本人確認に行っているか

安全に使う方法でご紹介しましたが、友人や家族を偽って登録する方もいます。

 

年齢確認と本人確認を行っているアプリであれば、偽って登録する事は出来ません!

 

年齢確認の後、本人確認として生年月日、氏名、性別があっているかを人の目で確認するというマッチングアプリも出てきています。

そういった事を行っているアプリやサイトであれば、信用できるユーザーしか登録されていないので安心です♪

 

つまり、個人情報を開示しないと利用ができないというアプリは、犯罪を犯そうとする人はやめます!

何かあってもすぐに捕まってしまいますから。

 

きちんとした本人確認があると、多くのトラブルは避けやすいですよ♪

まとめ

マッチングアプリは本当に素晴らしいです。

 

家にいて、同じ趣味や気の合いそうな方と出会えます♪

しかし便利な反面、危険性も出てきます。

 

しっかりと自分自身が注意していれば、犯罪やトラブルに巻き込まれる可能性はグッと低くなります。

素敵な出会いをGETするためにも、危険性や安全に使う方法は学んでおきましょう!