【2023年版】引越し挨拶の粗品はどこで買うべき?安くてラクに済ませる方法

この記事では、引越し挨拶の粗品はどこで買うについて書いています。

引越しの際に忘れてはいけない「ご近所への挨拶

挨拶とともに持参する粗品選びはとても重要です!

しかし、家族構成や好みがわからない中で吟味していくのは、なかなか大変な作業です。

引越し挨拶の粗品をどこで買うか決めるのもめんどくさいですし..。

どんなものが良いかと悩む方は多いと思います…。

ポイントは、年代・性別などに関わらず、万人受けする品を選ぶこと。

引越し挨拶の粗品はどこで買う」をテーマに「どんな粗品を買えば良いか」をご紹介していきます。

引越し挨拶の粗品はどこで買う?

引越し 挨拶 粗品 どこで買う

それでは早速、引越し挨拶の粗品はどこで買うべきかご紹介します。

どんな物でも何かを購入する際は、大きく分けてネット実店舗のどちらか選ぶべきです。

粗品を選ぶ時もそれは変わりません。

まずは、アナタにとってどちらが良いかをメリットを紹介していきます。

ネット通販

引っ越し準備でいそがしい最中に、粗品を買いに行くのは大変なこと。

かさばる物を選んでしまうと簡単に持ちかえることもしにくいですよね。

そんな時にはやはりネット通販が便利です。

大手ネット通販(Amazon・楽天)

Amazon楽天市場など大手ネット通販は、「引越し 挨拶」「引越し 粗品」などで検索をすると、2000個以上の商品がヒットします。

多数の商品があってもカテゴリーや価格別で選択できて、手間をかけずピッタリの商品を選ぶことができるのは便利です。

MEMO

大手ならではでの多数ある口コミも魅力の一つ。

メリット・デメリット含めて購入した人たちの率直な感想は、選ぶ際の参考になるでしょう。

さらにポイント付与などもかなりお得

例えば、楽天市場では100円につき1ポイント貯まります。

貯まったポイントは1ポイント1円で使えるので、生活しているだけでポイントが貯まるというのは嬉しいですよね。

「楽天スーパーセール」「お買い物マラソン」などキャンペーンも充実していて、大量ポイントが貰えたりもします!
参考:楽天セール情報まとめ

引越しの粗品も意外とお金が掛かるので、せっかく同じものを買うならポイントを貯めた方がお得ですよ。

時間を掛けず手軽に粗品を選びたい方は、ぜひネット通販を利用してみてはいかがでしょうか。

ギフト専門ページ

Amazonや楽天市場などの大手ネット通販以外にも粗品を購入できるショップは存在します。

数多くあるギフト専門ページの中でも、引越しに特化したオンラインショップがおすすめです。

引越しのご挨拶は、失礼のない丁寧な対応で臨みたいと思いますよね?

専門店ということで、引越し挨拶に最適な商品が多数用意されています。

MEMO

熨斗はもちろん挨拶文を付けてくれるサービスなどがあることも安心材料ではないでしょうか。

また、専門ページには、引越し挨拶に関するコラムが掲載されていることも魅力の一つ。

粗品選びとともに、引越し挨拶のマナーなども学べて一石二鳥です。

実店舗

ネットでの買い物が主流ですが、実際に目で見て選ぶことができないというデメリットは避けられません。

特に贈り物となると、実物をしっかりと確認したうえで購入したいという方はいますよね?

そんな方の為に、実店舗で粗品を買うならどこが良いのかご紹介します。

有名デパート・百貨店

贈り物を購入する場合、一番失敗がないのは百貨店です。

まず、有名な洋菓子・和菓子から日用品まで豊富な品揃えが魅力

受け取る側がどの世代であっても、百貨店の包装紙しっかりとした印象を残すことができるというのが最大のメリット。

もちろん品質に対する安心感もあります。

今後長いお付き合いになる可能性が高いご近所へ、より良い印象を残すことは快適に過ごしていく第一歩になります。

スーパー・薬局

百貨店のような高級感はありませんが、ギフトとして人気の洗剤などは取り扱いが多数あります。

都会まで出なくても、自宅周辺で気軽に準備できるのは便利でメリットと言えるでしょう。

また、百貨店では低価格帯の商品が少ないです…。

引越し挨拶の相場としてはスーパーや薬局での購入の方が適切かもしれません

引っ越しの際の手土産の相場は、アンケートをとったところ、500円~1,500円の間で予算を組んだ方が全体の約70%でした。

引用:【SUUMO引越し見積もり】

サービスカウンターなどで、ギフト仕様への対応も可能です。

ショッピングセンター

ショッピングセンターのメリットは、名の知れたプチプラブランドのお店が入っていること。

例えば、無印良品Francfrancなどは誰もが知っているショップです。

MEMO

シンプルなアイテムが揃っている無印良品では、使いやすい日用品の購入が可能。

Francfrancでは、オシャレなプチギフトの取り扱いが多くあります。

その他、食料品のショップなども多数ありますから、ギフト選びには困りません。

有名コーヒーショップ

コーヒーは、喜ばれるギフトランキングの上位に入ることが多いアイテム。

引越し挨拶の粗品としても人気があり、相手にセンスの良さを感じてもらえます!

コーヒーショップは街中に多数ありますが、初めて会う方へのプレゼントなので、有名な人気ショップで準備するのがおすすめ。

スターバックスKALDIなど、様々なギフトセットがあり予算に合わせて選ぶことが可能です。

引越し挨拶の粗品おすすめは?

引越 挨拶 粗品 どこで買う

ここからは、引越し挨拶でオススメの粗品をご紹介していきます。

人となりがわからない相手への贈り物なので、「万人受けするもの」を選ぶことが大切!

プラスαでセンスの良さを感じてもらえたり、少しでもより喜んでもらえるものを選びたいですよね。

具体的にどんなものが人気なのか、私自身が粗品でもらって嬉しかった体験様々な口コミなどを交えながら紹介していきます。

  • 日持ちのするお菓子
  • あって困らない消耗品
  • センスを感じるアイテム

日持ちのするお菓子

まずご紹介するのは、「日持ちするお菓子」

種類が豊富なお菓子は、ギフトとして選ぶ人が多いです。

人気アイテムですが、種類が多すぎて選ぶのに困ってしまうという声も。

お菓子を選ぶにあたっては、注意すべき点が3つあります。

・日持ちするものであること
・個性的すぎないものであること
・アレルギー表示が少ないものであること

日持ちするものであること

美味しいお菓子こそ、賞味期限は短いもの。

味にこだわりすぎて、今日・明日で食べないといけない物をお渡しするのは失礼にあたります。

少なくとも4・5日、できれば10日ほどの期限がある物を選びましょう。

個性的すぎないもの

あなたが流行に敏感である場合、気を付けたいのがトレンドを意識しすぎないことです。

「今SNSで話題だから」「テレビで芸能人が言っていた商品だから」など、若い人なら喜ばれるかもしれませんが、引越し挨拶ではNG

どの年代にも喜ばれる定番のものが一番です。

アレルギー表示が少ないものであること

食物アレルギーの方は年々増えており、表示が義務付けられている昨今。

食べるものを贈る際には、少し考慮できればより良いのではないかと感じています。

オシャレな焼菓子などは、ドライフルーツナッツ類が入っていることが多く、それらはアレルギー表示の対象です。

見た目のオシャレさよりもアレルゲンを減らすことを優先した方が良いでしょう。

以上の点を踏まえて、おすすめしたいお菓子はこちらです。

ヨックモックのシガール

今までこのお菓子が苦手と言った人に出会ったことがない、誰もが大好きな定番商品。

20本入って1400円程という価格帯も、引越し挨拶としてベストなので、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。

あって困らない消耗品

「はじめまして」の方へ渡す贈りものなので、相手の方の好みに合わせることは難しいですよね。

もらって相手が困るものを渡してしまったら…という不安を最小限に抑えられるのが消えものである消耗品。

少しばかり好みと外れていたり普段使っているものと違ったとしても、使い終われば捨てるだけ。

また、お裾分けと称して他の人へ渡すということもしやすいかもしれません。

消耗品の中で人気のアイテムをいくつかご紹介しましょう。

台所用洗剤

普段着る洋服への香りが関わってくる洗濯用洗剤はこだわっている人が多いかもしれません。

しかし、台所用洗剤であれば比較的その心配は少ないです!

毎日使うものなので、数があっても困ることはないでしょう。

スポンジやディッシュクロスなども合わせると見栄えも良く贈り物らしくなりますね。

トレードマークのカエルが可愛らしい「フロッシュ」は、お肌と環境に優しいと評判で、贈り物ランキング上位の常連商品です。

入浴剤

シャワーだけで済ますという人も多いかもしれませんが、基本的に日本人はお風呂が大好きなので、贈り物として失敗はありません。

ご家族やご年配の方などお風呂によく入るであろうご家庭は、特に喜んでいただけます。

MEMO

パッケージがオシャレなもの入浴剤のデザインが可愛いもの香りにこだわったものなど様々な商品がありますが、ここは万人受けするものを選ぶ方が良いでしょう。

自宅で日本の名湯が楽しめる薬用入浴剤がおすすめです。

お風呂然り温泉も大好きな日本人にはぴったりの贈り物となりますよ♪

サランラップ

サランラップも、いくつあっても困らないモノの一つです。

リーズナブルですし、スーパーなどで簡単に手に入るため準備がしやすいですね。

MEMO

商品の種類が多くないため、多種ある洗剤のように好みが分かれることが少ないというメリットもあります。

使わないという家庭はないでしょうから、実用性が高く喜んでもらえる確率の高いアイテム。

ネットであれば、のし付きのギフトセットがあってラクですよ!

センスを感じるアイテム

万人受けするものとなると王道な商品を選ぶのが無難ではあります。

しかし、プラスアルファを加えることで、より良い印象を持ってもらえるかもしれません。

そのプラスアルファとは「センスいいな」と思ってもらえること。

普段使いできるアイテムで、センスの良さも感じられるおすすめアイテムを紹介します。

ふきん

実用性が高く場所を取ることのないふきんは、贈り物として喜ばれるアイテムです。

最近は実用性の高さだけではなく、デザインの可愛いものがたくさんあります。

そのデザインの選び方でちょっと違うセンスの良さを伝えることができるでしょう。

ふきんと言えば、おすすめは「白雪ふきん」。

MEMO

私も長年愛用していますが、本当に長持ちするので手放せません。

その丈夫さにプラスして年々可愛いデザインが発売されるので、ますますファンになっています。

果物や童話モチーフ、季節のお花モチーフなど選ぶ楽しさを味わえるほど、多種多様な柄があります。

お米

昔から縁起が良いとされているお米は、引越しという節目の挨拶でお渡しするのにピッタリなアイテム

日持ちがするという点や大抵の人が毎日食べるものであるという点からも、メリットを感じます。

1〜2合程度の量であれば、かさばらずコンパクトなパッケージで、おしゃれにセンス良く渡すことが可能。

特におすすめなのが「福米米

そのネーミングからおめでたいとして、引越し挨拶ギフトの中でも人気が高いです!

お米の品質はもちろんパッケージや熨斗シールに至るまでこだわりが感じられるので、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。

まとめ

引越し作業だけでも大変なのに、挨拶用の粗品の準備などがあると一気に疲れますよね…。

色んな場所を巡って粗品を探すよりも、ネット通販でパッと買ってしまう方がラクですよ♪

引越し挨拶用にのし付きのギフトセットなども販売していて便利!

時間を短縮するためにも購入してみてはいかがでしょうか。

自分 では 買わ ない けど もらって 嬉しい もの 5000 円【5000円】自分では買わないけどもらって嬉しいもの