iPhoneケースを買うならどこ?たくさん売ってる場所まとめ

この記事では、iPhoneケース買うならどこについて書いています。

 

iPhoneを使っている人にとって、iPhoneケースは必須アイテムですよね。

保護力重視のものやデザイン重視のものなどがあり、素材も柔らかいものから硬いものまで、種類はざまざまです。

 

そんなiPhoneケースですが、取り扱っているショップが多く、iPhoneケースを買うならどこがいいのか迷うという方は多いです。

 

「結局どこで買えばいいの?」と迷っているうちに月日が流れる。という経験をしたのは私だけではないはず…。

 

そこで今回は、iPhoneケース買うならどこをテーマに販売しているおすすめのオンラインショップと実店舗をご紹介します。

オンラインショップと実店舗、それぞれ購入するメリットもご紹介するのでぜひ参考にしてください!

iphoneケースを買うならどこがいい?

iPhoneケース 買うならどこ

それでは、iPhoneケース買うならどこが良いのかご紹介します。

 

結論からいうと、オンラインショップで探すのが1番良いです♪

 

理由は簡単で、一気にたくさんの商品を見比べれるから!

 

実店舗だと、そのお店で気に入ったiPhoneケースがなければ別のお店へ向かわなければなりませんよね?

 

iPhoneケースの為に数十分の移動をするというのはメンドクサイし時間の無駄だと思いませんか?

 

しかも、数十分かけてたどり着いたお店でも気に入るiPhoneケースがないという事もよくあります…。

 

かなり時間の無駄です…。疲れてしまいますし。

 

MEMO

その点、オンラインショップでは様々商品をどこにも行かずチェックできます。

日本ではなかなか見ない海外の商品もたくさん見つけられます。

 

とは言っても、オンラインショップも数多く存在しますよね?

 

結局どこで買えばいいの?と困りますよね?

 

ここからは、おすすめのオンラインショップをご紹介します。

Amazon

まずご紹介するのが「Amazon」ですね。

 

私も良く使っているオンラインショップで、iPhoneケースに限らず様々な商品を安く早く手に入れる事ができます!

Amazonで買うメリット

ここからはAmazonのメリットをご紹介していきます。

最短で当日・翌日に届く

Amazonには「お急ぎ便」というものが存在します。

 

MEMO

この「お急ぎ便」がとても便利で最短で当日・翌日に注文した商品が届きます。

 

オンラインショップの大きなデメリットが手元に届くまでに時間が掛かるという点ですが、Amazonではその心配はありません!

レビューの信頼度

Amazonのレビューは星5でも星1でも、どこが良かったか・悪かったかを具体的に書いてくれているものが多いです。

レビューは購入する際の参考になります。

 

かなり厳しい評価が多い印象ですが、星5ばかりのウソ満載なレビュー欄より現実的で信頼度は高いです。

 

どんな意見が多いかをよく見ておけば、満足のいく買い物ができます!

基本2,000円以上の買い物は送料無料

Amazonの商品は、基本的に合計金額が2,000円以上で送料無料になります。

 

絵柄があるケースや、手帳型ケースなどは2,000円以上の商品が多いので、大体が送料無料で購入できます!

MEMO

ちなみに楽天市場だと3,980円で送料無料です。

4,000円近くするiphoneケースを購入することはあまりないと思うので、Amazonで購入する方が送料無料になる可能性が高く、お得です。

 

同じ商品を比べたとき、Amazonの方が楽天市場より安い

iPhoneケースだけでなく大体の商品がそうなのですが、Amazonの方が楽天市場より安いことが多いです。

MEMO

私が欲しかった家電がAmazonで12,000円、楽天で13,800円でした。

些細な値段の差ですが、若干Amazonの方が安いといった印象ですね。

できるだけ安い方がいいという人はAmazonで買い物することをおすすめします。

Amazon内でおすすめのブランド

次に、Amazon内での評価が高いおすすめブランドをご紹介します。

「TORRAS」

半透明ケースクリアケースが欲しい人におすすめのブランド。

TORRASのiPhoneケースは耐衝撃性の高さが特徴で、米軍MIL規格認証されているほどです。

 

iPhoneの4つ角を含む側面全体に耐衝撃クッションを、背面には耐震構造がある素材を用いているので、落としたときに衝撃が伝わりにくくする仕組みになっています。

 

更にクリアケースにありがちな「黄ばみ」がないのも強みです。

 

デザインはカッコよくてシンプル。

クリアケースは光沢感が素晴らしく、半透明ケースは、背面がマット仕様で高級感あふれる見た目になっています。

 

カラーは透明ブラックがほとんどです。

ポイント
・耐衝撃性、耐震性に優れている
・黄ばむことがない
・シンプルでかっこいい見た目
・カラーは透明かブラックがほとんど


Spigen

SpigenのiPhoneケースも保護性耐衝撃性に優れています。

 

見た目もシンプルでかっこよく、カラーも透明かブラックがほとんどです。

 

対応機種はあまりありませんが「超薄型」iPhoneケースもあるので、スタイリッシュな見た目がいいという人はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

ポイント
・ポイント
・保護性と耐衝撃性に優れている
・スタイリッシュな見た目
・カラーは透明かブラックが多い


 

また、他にも様々なブランドからオシャレなiPhoneケースが販売されています。

 

シンプルなモノ、派手なケース、面白ケース手帳型キャラクター系など本当にたくさんの種類があるので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

Check



楽天市場

続いてご紹介するのは、もうひとつ国内で人気な「楽天市場」

「楽天市場」にも「Amazon」にはないメリットや特徴が存在します♪

楽天市場で買うメリット

それでは「楽天市場」のメリットからご紹介します。

カラーバリエーションや人気ランキングがパッと見てわかる

「楽天市場」の特徴はパッと見てわかるUIの素晴らしさです♪

 

いちいち商品ページをクリックして、カラーバリエーションを確認するのはとてもメンドクサイですよね。

 

「楽天市場」はサムネイル画像にカラーバリエーションが映されているので、商品ページをクリックする前に、アナタの求めているカラーがあるかパッと判断できます。


 

 

また、ユーザーから高評価なのが、毎日更新される人気ランキング!

 

「ああこの商品が一番人気なんだ」とすぐわかるので、流行りのiPhoneケースが知りたい方・欲しい方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

ポイントがめちゃくちゃ貯まる

「楽天市場」といえば、ポイントの還元率は高いことで有名です。

 

「楽天市場」で買い物をすると、楽天のサービスで利用できるポイントが100円につき1ポイント貯まります。

MEMO

楽天で様々なモノを購入したり、毎月固定が掛かるガスや電気などの公共料金を支払いをして貯める事ができます。

貯まったポイントは1ポイント1円で使えるので、使えば使うほど安く買い物が出来るのは嬉しいですよね。

 

更に、「楽天スーパーセール」「お買い物マラソン」などキャンペーンも充実していて、大量ポイントが貰えたりもします!
参考:楽天セール情報まとめ

 

「楽天市場」よく買い物をする人だったら、iPhoneケース1個分のポイントは割とすぐ貯まると思います。

 

ポイントを使ってできるだけ安い状態で買うのもありですね。

楽天市場でおすすめのブランド

次に、「楽天市場」での評価が高いおすすめブランドをご紹介します。

iFace

楽天市場の人気ランキングで常に上位なのがiFaceです。

 

MEMO

iFaceは側面を少し盛り上がらせることで、画面が直接地面にふれないことが特徴。

 

鮮やかな色やくすんだ色、背面が透明なタイプなど、iFaceケースのバリエーションは多岐に渡ります。


最近ではキャラクター系コラボのiPhoneケースも人気です♪



本当に様々な種類のiPhoneケースを販売しているので、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

Check



Hamee

続いてご紹介するには「Hamee」というスマホグッズ専門店です。

iPhoneやAndroidのスマホアクセサリーに特化していて、種類も品質もデザインもさまざまなものを取り扱っています。

 

取り扱いアイテム
・iPhoneケース
・スマホカバー
・液晶保護フィルム
・充電器
・モバイルバッテリー
・ワイヤレスイヤホン
・ケーブル
などなど

本当に数多くの製品を販売しています。

 

また、Hameeが立ち上げたブランドも存在します。

「salisty」「AndMesh」などがありますし、実は先程ご紹介した「iFace」もHameeブランドです!

 

MEMO

「iFace」は世界中で愛されていて2021年の1月には累計販売数2000万個を達成しています。
参考:PR TIMES

 

iPhoneケース&アクセサリー業界最大級の品揃えで今後も大注目のブランドですね!

 

更に公式サイトでは、毎月お得なキャンペーンやクーポン等を実施しております。

公式サイト限定なので、お得に買いたい方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。



実店舗ならiphoneケースはどこで買う?

オンラインで買うことのメリットをお伝えしてきましたが、実店舗で買いたいという方もいますよね?

 

実店舗だと実際に目で見て購入する事が出来るので、買って後悔する可能性も低いです。

 

ここからは実店舗ならiPhoneケースはどこで買うべきかをご紹介します。

家電量販店

まずは定番中の定番「家電量販店」

 

どの家電量販店でも確実に販売しています!

エディオン
ケーズデンキ
ノジマ
ビックカメラ
コジマ
ヤマダ電機
ベスト電器
などなど…

販売している種類も様々で品数も1番多いと思います!

 

店舗で実物を見て決めたいなら家電量販店へ足を運んでみましょう。

 

また、家電量販店にはセール時期が存在します。

iPhoneケースも安くなっているので、ぜひ狙ってみてください!

 

家電量販店のセールについてはこちらの記事でまとめています。ぜひ参考に!

家電量販店 決算セール【2023】家電量販店の決算セール時期はいつ?ヨドバシ・ヤマダ・ビックカメラなど

100均

次にご紹介するのは、100均です。

最近では、ダイソー・セリア・キャンドゥなどでもiPhoneケースを販売している店舗があります。

 

本当に便利な時代になったと思いますが、基本的には透明のクリアケースしか売っていません。

 

手帳型やカラフルなモノが欲しい方は向いていませんね…。

 

ただ、クリアケースにシールや手書きをしてオリジナルのiPhoneケースを作るという方も増えているので、試してみてはいかがでしょうか。

TSUTAYA

続いてご紹介するのは「TSUTAYA」

DVDのレンタルで利用していた方もいると思います。

 

最近では、動画配信サービスが増えてきて「TSUTAYA」へ行く事も減りましたが、iPhoneケースも販売しています!

 

少し前までは、「TSUTAYA」限定のiPhoneケースなども販売されていましたね♪

気になる方はお近くの店舗に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

ドン・キホーテ

激安の殿堂「ドン・キホーテ」でもiPhoneケースは販売しています。

キャラクターもの~シンプルなモノまで様々な商品を取り扱っていて、種類も豊富です。

正直、品質や耐久性は微妙ですが、種類の多さでいうと家電量販店にも負けていないので、立ち寄ってみても面白いかもしれませんね!

iPhoneケースはフリマアプリでも買える

最近、メルカリラクマなどのフリマアプリが人気急上昇中です!

実は、iPhoneケースもフリマアプリで取引されています。

 

しかしフリマアプリでのiPhoneの売買はやめたほうが良いです。

・傷だらけ
・変なニオイが染み付いている

・サイズが違う
・高額な転売

様々なリスクがあります。

個人と個人の取引なので信頼がないので、細心の注意が必要です…。

 

安く買えることに間違いはありませんが、リスクが高いので、慣れていない人はやめておくべきです!

まとめ

iPhoneケースは様々な場所で売っています。

 

しかし、今回ご紹介した様に安く買える場所が存在します。

ネット・店舗の両方にメリットがありますが、1番お得に安く購入できるのはネットです。

 

私がおすすめするのは、「Hamee」です。

スマホグッズ専門店という安心感と種類の多さは他のどのお店よりも素晴らしいです♪

 

価格も安く品質もちゃんとしていますし、「Hamee」ブランドの「iFace」などは世界累計販売数が2000万個以上と大人気!

 

更に公式サイトでは、毎月お得なキャンペーンやクーポン等を実施しております。

公式サイト限定なので、まずは「Hamee」をチェックしてみてはいかがでしょうか。



iphone 純正 イヤホン どこで 買えるiPhone純正イヤホンはどこで買える?売ってる場所まとめ